mvpc

mvsp

六調子酒造株式会社

500年の歴史と技術を伝承する六調子酒造は、数ある球磨焼酎の中でも常圧蒸留と長期熟成に主に力をいれている蔵元です。また、施設内に空調設備を取り入れ、スコットランド高地に近い環境のたる貯蔵室を作りあげています。

商品
会社名
六調子酒造株式会社
住所
球磨郡錦町西1013
電話
0966 -38-1130
FAX
0966-38-2464
Email
rokuchoshi@rmail.plala.or.jp
URL
http://rokuchoshisyuzou.sakura.ne.jp/
担当者
池邉 道人
休業日
土曜、日曜
営業時間
8:00~17:30

六調子酒造 酒蔵見学と熟成酒の楽しみ方講座プラン

六調子酒造は、数ある球磨焼酎の蔵元の中でも特に常圧蒸留の長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりを行っています。貯蔵熟成には高度な貯蔵技術が必要であり、断熱加工を施した樽貯蔵室は24時間体制で温度と湿度の管理を行っており、スコットランドのハイランド地方と同じ条件が保たれています。酒蔵見学では、そうしたこだわりの製造場や樽貯蔵室を特別に見学することができます。
見学後は、熟成酒の楽しみ方講座を行います。熟成酒をワイングラスに入れて香り・味などを感じ取り、熟成酒の楽しみ方を知ることができる貴重な機会です。蔵元直々に学び、「文化」としての焼酎の素晴らしさを深く感じてみてはいかがでしょうか。

※仕込みの状況や新型コロナウイルス感染症の感染状況次第で変更する場合もございます、詳細は予約ページをご確認ください。
受入期間
通年
受入除外日
土曜、日曜
最少受入人数
1名
最大受入人数
10名
参加条件
試飲は20歳以上
販売価格
お問い合わせください
集合(実施)場所
六調子酒造株式会社(球磨郡錦町西1013)
アクセス
(自動車)肥後西村駅から4分、人吉ICから15分
駐車場
有(無料)
対応可能時間
09:00~17:30
所要時間
120~180分 ※酒蔵見学(30分)→熟成酒の楽しみ方講座(90~150分)

>> 体験プログラムの流れ

ツアー写真01_1 ツアー写真01_2
製造場の見学
常圧蒸留、長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりの製造場を見学することができます。
ツアー写真01_3 ツアー写真01_4
樽貯蔵室の見学
24時間体制で温度と湿度の管理を行い、スコットランドのハイランド地方と同じ条件を保っている樽貯蔵室を見学できます。
ツアー写真01_5
熟成酒の楽しみ方講座
蔵元直々の講座では、熟成酒をワイングラスに入れて香り・味などを感じ取り、熟成酒の楽しみ方を知ることができます。
※画像はイメージです変更する場合もございます、ご了承ください


六調子酒造 【少人数限定・特別プラン】酒蔵見学とブレンド教室プラン

六調子酒造は、数ある球磨焼酎の蔵元の中でも特に常圧蒸留の長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりを行っています。貯蔵熟成には高度な貯蔵技術が必要であり、断熱加工を施した樽貯蔵室は24時間体制で温度と湿度の管理を行っており、スコットランドのハイランド地方と同じ条件が保たれています。酒蔵見学では、そうしたこだわりの製造場や樽貯蔵室を特別に見学することができます。
ブレンド教室は少人数限定の特別プラン。ブレンダーは、高い技術や表現力が必要なため、ヨーロッパなどではとても地位のある職業となっています。六調子酒造の複数の熟成酒を使って、奥深いブレンディングの世界を体験できる貴重な機会です。ぜひ、自分だけのオリジナルブレンドをつくりあげてみてください。

※仕込みの状況や新型コロナウイルス感染症の感染状況次第で変更する場合もございます、詳細は予約ページをご確認ください。
受入期間
通年
受入除外日
土曜、日曜
最少受入人数
1名
最大受入人数
2名
参加条件
試飲は20歳以上
販売価格
お問い合わせください
集合(実施)場所
六調子酒造株式会社(球磨郡錦町西1013)
アクセス
(自動車)肥後西村駅から4分、人吉ICから15分
駐車場
有(無料)
対応可能時間
09:00~17:30
所要時間
120~180分 ※酒蔵見学(30分)→ブレンド教室(90~150分)

>> 体験プログラムの流れ

ツアー写真02_1 ツアー写真02_2
製造場の見学
常圧蒸留、長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりの製造場を見学することができます。
ツアー写真02_3 ツアー写真02_4
樽貯蔵室の見学
24時間体制で温度と湿度の管理を行い、スコットランドのハイランド地方と同じ条件を保っている樽貯蔵室を見学できます。
ツアー写真02_5
ブレンド教室
ブレンド教室では、複数の熟成酒を使い、奥深いブレンディングの世界を体験できます。
※画像はイメージです変更する場合もございます、ご了承ください